2012年6月8日金曜日

銀河英雄伝説のヤン・ウェンリーとアルスラーン戦記のナルサスが全く同じ条件で戦...

銀河英雄伝説のヤン・ウェンリーとアルスラーン戦記のナルサスが全く同じ条件で戦ったらどちらが勝つと思いますか?

あ、もちろん両作品は世界観も駒(宇宙戦艦と中世風?の兵士)も全く違うので

戦う前の仮定として、「ヤンがアルスラーン戦記の世界の将軍だったら」または

「ナルサスが銀河英雄伝説の提督だったら」として兵の数も地理的条件も立場的にも

互角とし、戦術の差のみで勝敗が決するものとします。







私はナルサスの方が勝つと思います。

理由は出来れば戦争なんてしたくないヤンと

一瞬かもしれないが平和を作り出すためには

戦いも已む無しと考えるナルサスではモチベーションが違うと思うからです。

本心と行動や結果が矛盾のあるヤンよりも

ナルサスの方が吹っ切れている分余裕を感じます。

(結果的に犠牲を少なくするのもナルサスの方だと思います)

戦場では一瞬であっても迷いは犠牲を増大させると思います。



職業的に仕方なく行動するヤンと

自分から行動するナルサスでは精神的自由度も違うと思います。








頭の良さ…と一言でまとめるのは無理があるとは思いますが、能力は甲乙つけがたく感じますね。



あとは他の方が仰るように性格の差…でしょうか(笑



冷徹な理想家であるナルサスの勝ちかな、と…



以下蛇足ですが。



ただ、戦いになるまでを考えるなら、ナルサスはかなりの転機が無ければ隠遁生活をやめないでしょうね(笑

つまり腰が重そう。

パルス国の一大事も、当初傍観する気まんまんでしたし。冷徹さはそういうところでも発揮されそうです。



そういう意味ではヤンの方が先に兵を統率し始める可能性があり、それが時間的に有利な状況を導くかも……なーんて。



いやー、こういうのも考えると楽しいですねー。







自分もナルサスの方が人が悪い、というか悪辣さで勝るかなと。

0 件のコメント:

コメントを投稿