2012年6月17日日曜日

銀河英雄伝説ってどんなアニメですか。結構、古い作品ですか

銀河英雄伝説ってどんなアニメですか。結構、古い作品ですか







88年のアニメです。



基本戦争物の話で、自由惑星同盟、銀河帝国、フェザーン自治領の三つ巴の戦いで構成されています。



自由惑星同盟は、数百年前に銀河帝国から脱出した人達が、帝国の圧制から逃れ、自由と平和を掲げって作られた民主共和国家。



銀河帝国は、全宇宙の統一を目指す貴族中心の帝国主義国家。

自由惑星同盟の事を「辺境の反逆者」と呼び、倒そうとしている。



フェザーンはあくまで中立を貫いていますが、裏で同盟と帝国の両方を食いつぶそうと我作している商業国家。

同盟・帝国両方に繋がりがある人間が多く、双方に破壊的工作を仕掛けて自分は高みの見物で同盟・帝国を潰そうと我作しています。

当然、同盟や帝国に純粋に協力し、味方になってくれる人達もいるというわけです。

さらには地球教という異常な信者で構成された教団とも太いパイプを持ち、それを裏で操ってけしかけて来ます。



その他にも様々な魅力溢れる登場人物たち、戦略・戦術・主義主張・哲学・思想と、様々な模様の「野望」を抱いた人々の生き様を描いた、一大スペクタクルなスペースオペラです。



ストーリーは全110話+劇場3話とかなり長いですが、一度片にハマると病みつきになる事間違いありません。



さらには多くの声優陣で構成されており「銀河声優伝説」とまで呼ばれているほどです。



見るのならば、



「我が征くは星の大海」(本編のプロローグ的な意味合いで、劇場先行公開。88年。)



「新たなる戦いの序曲」(本編1・2話+一部相当をリメイクした作品。93年公開。)



→本編3話~(88年~96年まで発売されたOVAシリーズ。26話を一区切りに全4シーズンから成ります。)



という具合に見る事をオススメします。



興味があるならば、是非・・・!








かなり古い作品です。

概要で言えば、宇宙の戦いの中での帝国のラインハルトと同盟のヤンの周りの人間関係を画いた作品でしょうか。

アニメは何話か位しか観ていませんが、原作は何度も読みました。

原作は最初に歴史の説明が入るので最初の方で挫折する方も多いかもしれませんが、アニメの方は全部で162話ともの凄く長いですが面白くなる所から始まっていたと思うので最初から引き込まれていけるかもしれません。

凄く面白く、ちゃんと読んだ方でつまらないという人は訊いたことがありません。

0 件のコメント:

コメントを投稿