2012年6月9日土曜日

銀河英雄伝説について質問です。 誰が戦闘力最強だと思いますか?

銀河英雄伝説について質問です。



誰が戦闘力最強だと思いますか?

1.不良中年ことワルター・フォン・シェーンコップ。



2.ルイ・マシュンゴ。魔瞬護。



3.不良中年と互角以上に戦ったオスカー・フォン・ロイエンタール



4.疾風ウォルフことウォルフガング・ミッターマイヤー



4.石器時代の勇者、オフレッサー



5.その他



皆さんは誰が最強だと思いますか?







ウケ狙いの回答です。

1.パトリチェフ

2.マシュンゴ

3.ロイエンタール

4.ラインハルト

まだ別の順位の世界もあると思いますが、鳥山明さん好きなので。



で、本当のところはやはりシェーンコップで決まりでしょう。








キルヒアイス

外伝でシェーンコップと白兵戦で互角に戦っています。

当時まだ17歳だからまだまだ能力向上してそう。

シェーンコップも力を認めています。







白兵戦における戦闘力で言えば、銀英伝世界では間違いなくオフレッサーが最強でしょう。

理由として、挙げられた人物の中で最も白兵戦で功績を上げた人物はシェーンコップでしょう。

そのシェーンコップとロイエンタールは互角の戦いをしました。

ロイエンタールとミッターマイヤーの白兵戦能力はおそらく互角でしょう。

そして、オフレッサーを捕まえるようラインハルトに命じられたのは陸戦の実績が高いロイエンタールとミッターマイヤーの二人でした。

その気になれば二人同時にオフレッサーに襲いかかることもできたのに、彼らはオフレッサーとの直接戦闘を避けています。

以上のことから白兵戦的な戦闘力ではオフレッサーが最強と見て間違いないでしょう。







戦闘力 だけ で言ったらオフレッサーでしょうが、頭脳が劣りすぎますw



そうなるとやはり、シェーンコップでしょうね。白兵戦、頭脳、人柄、異性力w、



総合的に言うと彼がトップに来ると思います。







本命は経験値も高いシェーンコップかな。



ラインハルト親衛隊長のキスリングも強そう。







1だと思います。



ただ本人も言っていましたがキルヒアイスが経験を積んだらもう一度勝てるかどうなるか分からないと言っていました。







ヴァンフリート星域会戦にて、ワルター・フォン・シェーンコップと互角に闘った"ジークフリード・キルヒアイス"だと思いますね。

格闘戦に限らず、射撃、戦術等、多伎に渡り最強だと思います。







個人的な戦闘能力ならばオフレッサーが最強でしょう。

キルヒアイスやリューネブルクもかなり強いと思いますよ。







5 ユリアンで



色んな要素を含めたら彼が最強と思います

0 件のコメント:

コメントを投稿