2012年6月17日日曜日

銀河英雄伝説のアンケートです。 あなたが推す艦は何ですか? 最大で3つまで回答可...

銀河英雄伝説のアンケートです。



あなたが推す艦は何ですか?

最大で3つまで回答可能です。

理由も教えてください。

私は、

1)同盟のユリシーズ(ヤンの旗艦)

2)同盟のヒューべリオン(ヤンの旗艦)

3)帝国のビュルンヒルト(帝国総旗艦、カイザー乗艦)







帝国軍:ワーレンのサラマンドル(火龍)。地球教討伐戦で見せた「ツメ」が好き。

同盟軍:マリノのムフウエセ。あのバランスの悪そうな船体がイイ。

賊軍:ブラウンシュバイクのベルリン,若しくはリッテンハイムのオストマルク。盾艦という凄い発想に絶句。








キルヒアイスのバルバロッサ

ビッテンフェルトのケーニヒスティーゲル

ファーレンハイトのアースグリム







「talkjato4958」さんと同じです。



リオ・グランデ

「アレクサンドル・ビュコック」役の声優さんの「富田」さんと、参謀長役の「チュン・ウー・チェン」役の「大塚」さんとマッチしてるから好き^^



ヒューベリオン

コンパクト艦「イージス艦」みたいでいい感じ、あと、乗艦している艦員がみんな優秀そう^^



ブリューンヒルト

ブリューンヒルト艦橋内での「ラインハルト」と「キルヒアイス」の話のやりとりが好きでした。(ヤン、ウェンリー准将、、、)







1)帝国軍総旗艦ブリュンヒルト

…銀河英雄伝説を代表する大型戦艦。

流麗なデザインから「純白の貴婦人」と称される。

皇帝ラインハルトは生涯においてこの艦を溺愛し、

性能の上回る新造艦が完成しても乗艦を変えることはしなかった。

常に前線にあることを好んだ皇帝にとって、ブリュンヒルトは

事実上、彼の玉座であった。



2)ヒューベリオン

言わずと知れたヤンの旗艦。

つか1位のブリュンヒルトに釣り合うような存在感…、といったら

コレとユリシーズしか思い浮かばなかった。

でもユリシーズじゃ対抗しようにも格でかなわないので、

ここはやはりヒューベリオン^^。

第13艦隊の旗艦に抜擢される前は、辺境区の警備艦隊旗艦だったそう。

第13艦隊はよせ集めの半個艦隊でしたので、

旗艦もあわてて引退目前の古いのを引っ張ってきたらしい。

最期はメルカッツ提督とともにシヴァ星域に散った。



3)リオ・グランデ

同盟軍宇宙艦隊総旗艦にふさわしい、最大クラスの戦艦。

名前の響きがすきな「パトロクロス」と迷いましたが

ビュコック爺さんに敬意を表してこちら!







①同盟軍第13艦隊旗艦ヒューベリオン(ヤン) 理由・色と形が好きです。あと艦橋でヤンの席の後ろにある円卓?(その場で会議ができる場所)も好きです。



②同盟軍マサソイト(アッテンボロー) 理由・アッテンボローが好きなので!



③同盟軍第5艦隊旗艦→同盟軍宇宙艦隊総旗艦リオ・グランデ(ビュコック) 理由・マル・アデッタ星域会戦がすべてを物語っています。圧倒的な存在感が好きです。







んっ!ブリュンヒルトは他の旗艦から見れば、若干小さいのでは?







1:ブリュンヒルト。本当に美しい艦です。

2:ヒューベリオン。ヤンの旗艦

3:ヴィルヘルミナ。名前の由来が母親







1)ミュラーのバーミリオン会戦後の旗艦パーツィバル(帝国)

私はミュラーが一番のお気に入りなので1番です、

2)ヤンの第13艦隊旗艦で、後にメルカッツの乗艦となるヒューべリオン(同盟)

やはり定番なのでしょうね、一番ツキの有る艦はこの艦でしょうね。

3)ラインハルトの総旗艦、純白の貴婦人ビュルンヒルト(帝国)

やはりあの美しい曲線の純白の船体ですね、私も欲しいですw



こんなもんかな、文章は他のページより拝借。







①1番は、強運の艦、ユリシーズ。

②2番は、アッテンボローの乗艦、トリグラフ。

③3番は、キルヒアイスの、バルバロッサ。



虎縞のマウリアも、捨て難いですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿